ホーム > 今日の基礎体力 > スパム業者から投稿フォームを隠す

スパム業者から投稿フォームを隠す

[`evernote` not found]
[`grow` not found]
[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]
Delicious にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加

またPHPの基礎体力掲示板の話。
今日のスパム投稿がこれ

59.42.230.94
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; MAXTHON 2.0)

またまた手入力による投稿、大変ご苦労なことです。
Hostをみると中国からの投稿で
リクエスト履歴を追うとご丁寧に Referer を残してあります。
Googleで 「新規投稿 bbs」 を検索した結果からでした。
検索結果の表示開始が 240 となってるので
こうしてみつけた掲示板に手当たり次第投稿してるのでしょう。

決定的なスパム投稿対策ではありませんが
検索結果に投稿フォームのページが表示されなければ
こうした投稿もありませんので、検索エンジンがインデックスしないよう
いくつか対策を施してみました。

robots.txt

User-agent: *
Disallow: /bbs/postform

このように書いたファイルをドキュメントルートに置きます。
これで、すべてのUser-agentさんへ、
/bbs/postform(投稿フォームのパス)をクロールしないでね。
というお願いになります。
まっとうな検索エンジンならこのrobots.txtの指示に従ってくれます。

METAタグの robots

<meta name="robots" content="noindex">

投稿フォームページのhead にこのように書いておくことで
検索エンジンにインデックスしないでね、という意思表示になります。
とりあえず以上2点を施してみました。

この他インデックスさせない方法としては、
検索エンジンはアンカーのURLをたどってインデックスするので
可能なら投稿フォームへのリンクを aタグから formタグに変更するとか、

<a href="/bbs/postform">投稿フォームへ</a>

これ↑をこう↓変更。

<form action="/bbs/postform" method="get">
  <input type="submit" value="投稿フォームへ" />
</form>

JavaScriptlocation.href でページ移管とかも
投稿フォームを隠すには有効です。

もちろん、投稿フォームのURLはサイトマップに載せないように。
すでにインデックスされてるものについては
Googleウェブマスターツール(運用ツール→URL の削除)や
Yahooサイトエクスプローラ(インデックス状況)から非表示にできます。

コメント:0

コメントフォーム
入力した情報を記憶する
accessLogging

トラックバック:0

この記事のトラックバック URL
http://beatnik.jp/blog/archives/310/trackback
トラックバックの送信元リスト
スパム業者から投稿フォームを隠す - PHPで翻訳三昧 より

ホーム > 今日の基礎体力 > スパム業者から投稿フォームを隠す

Ad
Apache
MySQL
PHP
お気に入り
ん。。。。。。広告
アーカイブ
Ad

ページの上部に戻る